完全セルフプロデュースユニット『ふぁん!といぼっくす』始動!
2022年4月1日から2023年3月31日までの1年間限定で活動するセルフプロデュースアイドルグループ『ふぁん!といぼっくす』に、天職ゆいがメンバーとして参加することになりました。
4月1日に秋葉原のTwin Box GARAGEでお披露目ライブが行われました。私も足を運んだのですが、未来の活躍を彷彿とさせる質の高いパフォーマンスに、会場のボルテージは上がりっぱなしでした!
(記念写真にはしっかり写っていました🤣)
そして、4月3日には、ふぁん!といぼっくすのアーティスト写真が公開されました。
とても素敵なアーティスト写真に仕上がっていて、とても感動しました。
見事な広報戦略!
そして特筆すべきは3月1日の発表から4月1日のお披露目ライブまでの『ふぁん!といぼっくす』の皆さんが行ったTwitterを使った広報戦略です。
お客様の知りたいという欲を上手くつつき、ほどよくじらしながら情報を少しずつ公開していく手法は本当に見事でした。
メンバーそれぞれがソロ活動で培ってきたたくさんの経験を惜しみなくお互いに出し合い、このグループの未来を作るために知力を結集しながら作戦を考えたことが伝わってきました。
とにかく無駄のない、隙のない戦略に舌を巻き、ただただ「上手いなぁ」と思いながらTweetを拝見し感嘆しながらうなり続ける日々でした。
きっと上手くいったことだけでなく、上手くいかなかった様々な経験も、お互いに提供しあったんだろうなと思いました。
物販の商品ラインナップも素敵でした。
特にブロマイド。お客様の心をくすぐるそれぞれのセットは、思わず全部買ってしまいそうなラインナップです。
全員チェキも嬉しいお客様は多いと思います。価格設定も納得な良心的な値段だと思います!
ライブ後行われる交流会は、現在ステージアイドルにとってとても大切です。ライブイベント運営の仕組み上、物販は彼女たちがそのイベントで収入を得る貴重な機会になのです。
だから、物販の商品ラインナップがむちゃくちゃ重要なんです。ここにも彼女たちのアイデアがたくさん詰まっていると思いました。
この感想の通り弊社は『ふぁん!といぼっくす』の運営には一切関わっていません。しかし、そこで全力を尽くそうとしている天職ゆいのバックアップと、ふぁん!といぼっくすの応援をこれからもしていきたいと思っています。
さて、今後のふぁん!といぼっくすの活動は以下のようになっているようです。
天職ゆいを知っている方にはもちろん、彼女を知らない方々にも是非ご覧いただきたいグループです。